タイムズパーキングB(タイムズのB)は、タイムズに登録している個人や法人の方の駐車場を安くシェアできるサービスです。
運営は「タイムズ24株式会社」。コインパーキング『タイムズ』を展開している「パーク24株式会社」のグループ会社です。
オーナーとして登録すれば、使っていない駐車場が毎月収益を生むようになります。
タイムズパーキングBの基本情報
基本情報(2020年8月時点)
運営会社 | タイムズ24株式会社 |
---|---|
リリース | 2016年8月 |
登録条件 | タイムズクラブ会員(入会金・年会費無料)の方 |
会員数(タイムズクラブ会員) | 725万人(タイムズBの利用者数は不明) |
駐車場の登録拠点数 | 2万拠点以上 |
料金設定 | タイムズ側が立地や条件を見て設定 |
利用者の支払い | クレジットカード払いのみ |
貸出単位 | 1日単位のみ |
利用者の保険加入 | 必須 |
最低振込額 | 3,000円以上 |
支払い時期 | 月末締め翌月末の自動払い |
システム手数料 | 売上の40% |
対応デバイス | パソコン、スマホ、タブレット |
タイムズパーキングBの特徴は
タイムズパーキングBは、タイムズクラブの会員だけが利用できる駐車場のシェアリングサービスです。
会員数725万人以上!日本最大であるタイムズブランドのサービスなので、予約も入りやすくてオススメです。
タイムズパーキングBの特徴
- 駐車場の登録や掲載は完全無料
- 会員数が多く予約が入りやすい
- 業界最大手のパーク24グループなので安心
- バイク1台分のスペースから貸し出し可能
駐車場の貸し出しは、バイク1台分のスペースがあれば貸し出すことができます。
ちょっとしたスペースがあれば収益が期待できるので、誰でも気軽にオーナーになることができます。
タイムズパーキングBのデメリットは
タイムズパーキングBのデメリットには「貸出期間が1日単位のみ」という点があります。
また、「料金をオーナー側で設定できない」という点も、自分で料金を設定したい方には大きなデメリットです。
主なデメリット
- 貸し出し期間は1日単位のみ
- 売上の40%が手数料として引かれる
- 料金をオーナー側で設定できない
手数料については、人気の”akippa(あきっぱ)“が53.9%、業界最安の”特P(とくぴー)”が30%なので、高すぎず安すぎずといった感じだと思います。
貸し出し期間が1日単位のみ
タイムズパーキングBでは、「駐車場の貸出期間が1日単位のみ」と限定されています。
これは、時間貸しの「タイムズ駐車場」と差別化を図るためです。
時間貸しができないのは、回転率を高くできる駅周辺や繁華街近くの駐車場などは、大きなデメリットかもしれません。
オーナー側では料金の設定ができない
料金については、タイムズのプロが最適な料金を設定してくれますが、それで予約が入らなくても自分で料金を安くしたりはできません。
料金を変えることで売上が大きく変わることもあるので、自分で料金を変えられないのはデメリットだと思います。
なお、駐車場シェアサービスで有名な「akippa」や「特P」などは時間貸しもできますし、料金設定も可能です。
時間貸しや料金を設定したい方は、ほかのシェアサービスを利用するのが良いでしょう。
駐車場を登録する手順
タイムズパーキングBで駐車場を貸し出すには、まず会員ページから貸し出す駐車場の登録をします。
駐車場の登録は、マイページにアクセスして「駐車場を登録する」をクリックします。
ステップ1:駐車場の基本情報を登録する
貸し出す駐車場の情報(住所やタイプ、サイズ、対応車種など)を登録します。
掲載する写真は「駐車場の写真」と「全体の写真」「周辺の写真」の3つをアップします。
ほかに、入出庫時に注意してほしいことなどがあれば、注意事項に記載しておきます。
ステップ2:貸し出す日や期間を登録する
駐車場の基本情報を登録したら、次は「駐車場の貸し出し可能な日」や「サイトに掲載する期間」を登録します。
貸出日は、カレンダーの日付をタップすれば、日ごとに貸出の可/不可を設定できます。
貸出スケジュールは、2か月先まで登録できます。設定は”全日”や”曜日”などをまとめて指定することも可能です。
ステップ3:確認事項をチェックして申請する
貸し出し時の注意事項(駐車場の土地は申込者の所有物か、敷地内に危険な物がないか等)を確認して、問題なければ確認のチェックを入れていきます。
また、駐車場に貼るステッカーなどが欲しい方は「スターターキットの送付を希望する」にチェックを入れます。
必要事項を全て入力したら「登録申請する」をクリックして申請完了です。
内容を事務局が審査して、問題なければ申し込んだ駐車場がタイムズパーキングBに掲載されます。
駐車場の予約、売上の振込み
掲載した駐車場に予約が入ればメールで連絡が届きます。当日は「利用者に駐車場を案内する」といった接客は必要ありません。
オーナーは、「当日に駐車場が確実に空いていること」だけ確認しておけばOKです。接客は全て、タイムズパーキングBが代わりにやってくれます。
駐車場の売上は、手数料40%を差し引いた金額が3,000円以上になれば、翌月末に登録した口座に振り込んでくれます。
タイムズクラブの入会方法
自宅やお店の駐車場を貸して収益を得るタイムズパーキングBは、タイムズクラブ会員限定のサービスです。
そのため、タイムズパーキングBで駐車場を貸すには、まずタイムズクラブに入会する必要があります。
タイムズクラブとは
タイムズクラブは、カーライフを快適にする入会金・年会費無料の会員制サービスです。
会員になれば、タイムズレンタカーが20%OFFで利用できたり、タイムズ提携の施設やお店、約19,000店舗以上で割引などの特典が受けられます。
タイムズクラブの特典
- タイムズ関連のサービスを利用できる
- サービス利用でポイントが貯まる
- 会員限定の優待や特典が受けられる
また、タイムズ関連のサービスを利用することでポイントが貯まっていき、1pt=1円でタイムズの支払いに使うことができます。
タイムズクラブに登録すれば、タイムズパーキングBのほか、カーライフがお得になる様々なサービスをお得に受けられます。
タイムズクラブの入会手順
タイムズクラブに入会するには、公式サイトから「会員登録(無料)」をクリックすれば、仮登録の案内ページが表示されます。
登録画面でメールアドレスを入力して「規約に同意して仮登録する」をクリックします。
入力したアドレスに本登録用のメールが届くので、メール内にある本登録URLをクリックして本登録します。
必要事項を入力して本登録する
本登録画面で「名前」や「性別」「電話番号」「カードの送付先住所」などを入力します。
登録内容の確認画面が出るので、住所などが間違っていないか確認します。
入力した内容が間違っていなければ、「本登録する」をクリックすれば登録完了です。
カードの到着を待つ
カードの到着は、登録から2~3週間程度かかります。
カードが届いたら、19,000店舗以上のお店や施設をお得に利用できるようになります。
なお、タイムズパーキングBは、カードが届いてなくても本登録すればWEBの会員ページから利用できます。
タイムズパーキングBの記事まとめ
タイムズパーキングBは、空いている駐車場を貸すことで収益が得られるサービスです。
貸し出す駐車場は、バイク1台分のスペースがあれば掲載できるので、空いているスペースを有効に使うことができます。
ただ、ここは「自分で料金を設定できない」「貸出期間が1日単位限定」といったデメリットがあります。
タイムズブランドは、駐車場経営では日本最大ですが、個人オーナーには「akippa」のほうが便利で人気も高くなっています。
また、手数料が業界最安の「特P」も知名度が上がっているので、「akippa」や「特P」のほうがオススメかもしれません。
タイムズBの基本情報
利用年齢 | 登録・掲載 | 会員数 |
制限なし | 完全無料 | 725万人 |
リリース | 手数料 | 支払い時期 |
2016年8月 | 売上の40% | 翌月末払い |
利用ユーザー725万人!日本最大の駐車場管理グループ運営だから安心です。