アフィリエイトで副収入!初心者向けにアフィリエイトの始め方を紹介!

みなさんは『アフィリエイト』ってご存知でしょうか?アフィリエイトは、Webサイトやブログで広告収入を得ることができる人気の在宅ワークです。

アフィリエイトで「月に30万以上の収入がある主婦の方」や「月収100万を超えて法人化したサラリーマン」などもたくさんいます。

もちろん、パソコンやネット環境がない人はアフィリエイトはできませんが、それされクリアすれば誰でもリスク無しで始められるお仕事がアフィリエイトなのです。


登録お祝い金10万円!テレフォンレディ大募集!テレジョブ

アフィリエイトに必要なものは

アフィリエイトを始めるためには、ネット環境があるパソコンもしくはタブレットのほか、次のようなツールが必要になります。

全て無料で利用できる(有料版もあり)ので、パソコンとネット環境以外はお金をかけずに始めることができます。

必要なツール

  1. サイト(ブログ)作成ツール
  2. レンタルサーバー
  3. 広告代理店(ASP)

なお、アフィリエイトはスマホでも始めることができるので、パソコンを持ってない方はスマホでやってみても良いかもしれません。

サイト(ブログ)を作成するツール

WEBの知識のない素人の方がホームページやブログを作成するには、専用の無料ツールを利用すると便利です。

作成ツールと言えば「ホームページビルダー」が有名ですが、今は”WordPress(ワードプレス)”のような無料ツールがたくさん出ています。

なお、WordPress自体は無料ですが、テーマ(テンプレート)やプラグイン(機能拡張)に有料と無料があります。

もちろん、無料版だけでも機能的に十分なので、初めての方は無料だけで良いと思います。

因みに、当ブログもWordPressで作成しています(テーマだけ有料版を買いましたが、ほかは全て無料版で運営しています)

レンタルサーバー

レンタルサーバーは、作成したホームページ(ブログ)のファイルを管理する場所です。

サイト(ブログ)の訪問者は、レンタルサーバーにアップされたファイルにアクセスすることでサイト(ブログ)を見ることができます。

人気ブログだと、多くのアクセスが集中しても耐えられる安定したサーバーが必要ですが、アクセスの少ない始めたばかりは無料サーバーでもOKです。

ただ、無料サーバーだと会社の広告が出る場合があるので、広告を出したくない方は”サクラサーバー”のような月額125円の格安サーバーもあります。

広告代理店(ASP)

作成したサイトやブログに広告を載せるには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)に登録する必要があります。

ASPは様々な会社の広告を集めた『広告代理店』のことで、ASPに登録すれば、登録したASPが提携している様々な会社の広告を載せることができます。

なお、ASPの登録・利用は無料ですが、登録には審査があります。

始めたばかりで記事数が少ないブログなどは審査に落ちることもありますが、審査は何度でも受けられるので、記事が多くなったら再度申し込めばOKです。

利用者が多い作成ツール3選

基本的にアフィリエイトを始めるには、コンテンツを作るためにサイトやブログなどの媒体が必要になります。

WEBの知識がない方は『難しそう』と思う方もいるかと思いますが、難しいことは全くありません。

今では、簡単にサイトやブログを作れる無料ツールがたくさんあるので、誰でもすぐに自分のサイトやブログを持つことができます。

ここでは、日本で特に利用者が多い人気ツール3選を紹介します。

最も利用者が多い!WordPress(ワードプレス)

日本だけでなく世界で最も利用者が多い一番人気のツールです。Googleとの相性も良く、検索エンジンに上位表示されやすくなっています。

WordPressには、様々なテンプレートが多数用意されており、好きなテンプレートを無料で利用できます(有料版もあり)

また、WordPressに好きなプラグイン(拡張機能)をインストールすることで、自分好みのブログにカスタマイズすることができます。

ブログの作成や運営は、無料のテンプレートだけでも十分ですが、有料のテンプレートを利用すればさらに高品質なブログを作ることができます。

なお、WordPressを使うには、WordPressの導入に対応したレンタルサーバーが必要になります。

無料のレンタルサーバーには未対応のサーバーもあるので確認してから登録しましょう。

テンプレート多数!操作も簡単!Wix(ウィックス)

世界中で利用されている人気の作成ツール。利用者は1億人以上とも言われ、日本語にも対応しているので操作に迷うこともありません。

Wix(ウィックス)は無料でサービスを利用できますが、無料で使う場合はサイトの下部に広告が表示されます。

500種類以上の多彩なテンプレートに加えて、2,000点以上の写真素材が用意されています。

無料で使えるテンプレートがとても多いのも人気の1つです。Wix(ウィックス)を利用すれば簡単にネットショップを運営することもできます。

サイトの編集は”ドラッグ”と”ドロップ”で操作できるので、ボタンや画像など様々な素材を簡単に配置することが可能です。

さらに、「ブログ機能」や「Facebook」「Twitter」などのSNS表示機能など250種類以上の多彩な機能があります。

KDDI運営だから安心!Jimdo(ジンドゥー)

Jimdo(ジンドゥー)は、”KDDIウェブコミュニケーションズ”が運営する人気のホームページ作成ツールです。

KDDI運営とあって日本では知名度が高く、TVのCMなどにも流れているため多くの利用者がいます。

Jimdo(ジンドゥー)には、テンプレートがたくさんあるので、サイトの知識がない全くの素人でも、簡単にホームページが作成できます。

無料プランでは、「サーバー容量」や「ドメイン」「広告表示」などのサービスが多少限定されますが、個人で運営するなら無料で十分です。

写真や素材のアップロードは、ドロップ&ドロップの簡単操作。本格的なホームページが無料で簡単に作成できます。

アフィリエイト機能もあるので、Jimdo(ジンドゥー)の広告を載せて報酬を得ることもできます。

無料で利用できるレンタルサーバー

無料サーバーは、有料版と比べると多少制限がありますが、お試しで始めるなら無料版で十分です。

無料サーバーで始めてみて、アクセスが増えてきて稼げるようになったら有料版に切り替えれば良いでしょう。

ここでは、無料で利用できるサーバーをいくつか紹介します。

XFREE(エックスフリー)

エックスサーバーの運営会社が提供している高機能の無料サーバーです。

XFREEは、利用目的に応じて「HTMLサーバー」「PHP・MySQLサーバー」「WordPress専用サーバー」の3つから選ぶことができます。

HTMLサーバー以外は広告が表示されますが、お試しでアフィリエイト始めるなら十分な機能が揃っています。

有料版のエックスサーバーもあるので、アフィリエイトを始めて稼げそうなら有料版に切り替えるのも良いかもしれません。

SterSeverFree(スターサーバーフリー)

スターサーバーが無料で提供しているレンタルサーバーです。こちらも用途に応じて次の3つのプランが用意されています。

①広告表示がないプラン、②容量を増加したプラン、③PHP・MySQLに対応したプラン

wordpressは、③のPHP・MySQL対応プランのみ利用できます。広告の表示はスマホのみです。①の表示なしプランのみパソコンでも表示されません。

マルチドメインは1つ、サブドメインは50個まで利用できます。お試しで始めるくらいなら無料版で十分だと思います。

XREAフリー

XREAの無料版です。GMOインターネットのグループ会社である「GMOデジロック株式会社」が運営しています。

ここは独自SSL(データを暗号化して送受信させるプロトコル)が無料になっています。

SSLを利用したほうがデータを安全に通信できるので、SSLを無料で利用できるXREAフリーはかなり重宝されます。

広告は表示されますが、WordPressも利用できるので、無料サーバーとしてかなり優秀です。

ASP(広告代理店)に登録しよう

自分のサイトやブログが持てたら、次は「そこで紹介したいもの」「記事にしたい事柄」について書いていきます。

特に「ユーザーに人気がある分野」や「購入された場合の報酬が高いジャンル」は稼ぎやすいです。

まずは自分の好きな分野で考えたほうが、ネタも途切れないので長続きするかと思います。

いくつか記事を書いていき、ある程度サイトが見れるようになったら、次は広告を載せるためにASPに登録します。

ASP経由で広告を載せると、広告のクリックやアクション(会員登録やサービス購入など)などの成果があれば、クリック報酬や成果報酬が貰えます。

関連記事

サイトやブログに広告を載せてお金を稼ぐアフィリエイトでは、自分のサイトやブログに合った広告を選ぶことが大切です。そのためほとんどの運営者は、メインのASP以外にもサブとしていくつか登録しています。ここでは、メインやサ[…]

日本最大のASPで一番人気!A8ネット

登録サイト数250万サイト以上!稼働広告数、提携企業数ともに日本最大のアフィリエイトサービスプロバイダーです。

広告の種類が豊富なので、アダルトサイト以外なら、このASPだけで十分なほど多くの広告を扱っています。

PC向けだけでなく、スマホ対応の広告もたくさんあるので、スマホ専用サイトでも問題ありません。

登録・利用は完全無料。アフィリエイトするなら登録必須のASPになります。

関連記事

A8.net(エーハチネット)は、業界最大手のASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)です。登録サイト数は250万サイト以上!稼働プログラム数6,000以上!アフィリエイトで副業するなら、まず登録しておきたい[…]

一般広告からアダルト広告まで揃うASP「バナーブリッジ」

バナーブリッジは、一般広告とアダルト広告の両方を取り扱っている広告代理店です。

ここは、アダルト広告も多数扱っているので、アダルト要素を含むサイトにもオススメできます。

広告数も多く、ここにしかない広告もたくさんあるので、こちらも是非登録しておきたいASPです。

サイトもとても使いやすいので、アダルト要素が全くない一般サイトでも、登録して損はないASPだと思います。

関連記事

バナーブリッジは、一般広告から成人向けのアダルト広告まで全て扱っている、大手のASP(広告代理店) です。このサイトでは、登録するサイトの内容に応じて、一般サイトと成人向けサイトに切替えて利用します。一般とアダルト両[…]

D2PASS加盟サイト多数!DTIアフィリエイト

DTIアフィリエイトは、アメリカに拠点を置く『DTIサービス』が運営しているアダルト系のASPです。

DTIサービスは、60以上の加盟サイトを1つの共通IDで利用できるサービス『D2PASS』の運営会社でもあります。

DTIアフィリエイトを利用すれば、「カリビアンコム」や「DXライブ」など、日本でも人気が高いD2PASS加盟サイトのアダルト広告が利用できます。

DTIアフィリエイトには、日本で人気のアダルト広告がたくさんあるので、アダルトサイトを運営するなら登録必須のASPになります。

関連記事

DTIアフィリエイトは、様々な成人向け広告を扱っているアダルトアフィリエイト大手の広告代理店です。運営会社は『DTI Services,Inc.』という会社。アメリカに拠点を置く有名な会社です。DTIアフィリエイトは[…]

アフィリエイトの基本について

「アフィリエイトの基本」や「アクセスアップの方法」などは、別ページで詳しく紹介しています。

内容は少し古いですが、基本的なことは同じなので、興味がある方は覗いてみてください。

関連記事

アフィリエイトは、WEBサイトやブログ、メルマガなどに企業の広告を掲載することで、広告収入が得られるビジネスです。広告がクリックされたり、リンク先で商品が購入されたりすると、指定の報酬をもらうことができます。リスクな[…]

関連記事

SEOとは、簡単にいえばホームページを検索エンジン向きに見直して整備することです。検索エンジンには、「ロボット型検索エンジン」と「ディレクトリ型検索エンジン」があります。現在の検索エンジンは、Googleが運営するロ[…]


在宅メールレディ大募集!お稼ぎ.com

在宅テレフォンレディ募集!テレジョブ
<広告スペース>