くらしのマーケットってどうなの?利用者の口コミから実態を調べてみた

くらしのマーケットは、誰でも気軽に自分のお店を開くことができる『インターネット上の商店街』です。

ここには、200種類以上のサービスが出店されていて、一般のお店よりも安い料金で依頼することができます。

ただ、口コミを見ると良くない投稿も多いので、サイトの実態について調べて見ました。


登録お祝い金10万円!テレフォンレディ大募集!テレジョブ

くらしのマーケットの基本情報

基本情報(2020年12月20日調べ)

運営会社みんなのマーケット株式会社
サービス開始2011年
利用条件18歳以上
対応地域全国47都道府県
カテゴリ200種類以上
手数料購入者:無料
出店者:販売代金の20%(最低手数料は2,000円)
出店者数40,000人以上
損害補償最大1億円
トラブル時のフォローなし(基本的には出店者と利用者の話し合いで解決。ただし、違反行為が発覚した場合などは運営側で対応)
利用者数30~40万人前後(推定)
アプリあり(android、iPhone)

くらしのマーケットの特徴は

くらしのマーケットは、個人間のやりとりが基本になるので、”トラブルになりやすい”というデメリットがあります。

安い料金で頼める出店者が多いですが、料金だけで選ぶとトラブルになりやすいので注意が必要です。

利用者側から見たメリットとデメリット

利用者から見たメリットには、「出店者を自由に選べる」という点があります。

くらしのマーケットなら「料金で選ぶ」「サービスの質で選ぶ」「女性に頼みたい」「男性に頼みたい」など、利用者が好きに選ぶことができます。

利用者側から見た特徴

  • 個人事業者が多いので料金が安い
  • わがままに応じてくれる方も多い
  • 利用者の口コミもあるので安心
  • サービス利用時の保証は10万円

出店者の中には、急な依頼にも対応してくれる親切な方もいるので、対応してくれる業者が見つからない場合に利用してみるのも良いかもしれません。

一方、利用者のデメリットには次のようなものがあります。

利用者から見たデメリットは

  • 出店者ごとにサービスの質が違う
  • 4日前からキャンセル料がかかる
  • トラブル時のフォローがない
  • 保証に対する条件が厳しい

キャンセル料は、サービス提供の5日前までは無料です。4日前から指定のキャンセル料がかかります。

保証は最高10万円」と書かれていますが、保証を受けるための条件もあるので、利用時に確認しておいたほうが良いと思います。

また、ホームページなどで営業している業者の場合は、そこから直接申し込んだほうが割安になります。

くらしのマーケット経由だと、出店手数料が料金に上乗せされているので、直接申し込めるかどうか調べてから利用したほうが良いでしょう。

出店者側から見たメリットとデメリット

出店者側から見たメリットは、「個人の方でも自由に出店できる」という点です。

くらしのマーケットに出店すれば、サイト側が集客もしてくれるので、サイトやブログなどで営業していない方には特に重宝されます。

出店者側から見た特徴

  • 個人でも自由にお店が出せる
  • 運営側で出店者のページを作成(初回のみ)
  • 損害補償は最高1億円(火災や死傷事故など)
  • 登録後はスタッフがサポートしてくれる

登録すると専任のスタッフが付いてくれて、出店者ページも初回のみ運営側で作ってくれるのも出店者には嬉しいサービスです。

出店者側から見たデメリット

  • 出店手数料(20%+税)がかかる
  • トラブル時のフォローがない
  • 運営の監視や圧力が酷い
  • 補償に対する信用性が薄い

デメリットには「出店手数料が高い(税込みで30%)」という点があります。

ストアの口コミには「トラブルになっても何もしないくせに、30%も手数料を取る悪徳企業」といった投稿もあります。

ほかにも『監視や圧力が酷すぎる』という口コミも多いので、スタッフによっては行き過ぎる内容も多いようです。

くらしのマーケットの口コミについて

くらしのマーケットには、利用後に利用者が出店者を評価するシステムがあります。

口コミもたくさん投稿されているので、口コミを参考にして出店者を選べば、トラブルになることはほとんどないと思います。

<くらしのマーケットの口コミ>

ただ、出店者の口コミは、出店者が利用者に良い評価をお願いすることもできますし、悪い口コミはなかなか書きにくい、ということもあります。

そのため、口コミの内容が良くても、レビュー数の少ない出店者は注意が必要です。

ストアは運営の口コミがほとんど

くらしのマーケットの公式サイトの口コミは、評価の対象が出店者のみで運営に対する口コミなどは一切ありません。

口コミの内容は、運営者側で監視されているので、運営の不満を書くとアカウント停止になったりするからです。

逆にストアの口コミは、くらしのマーケット自体の口コミなので、サイトの実態を知りたいならストアの口コミを見ると良いでしょう。

ここからは、ストアに投稿されている利用者と出店者の口コミを紹介しながら、くらしのマーケットの実態について考察していきます。

くらしのマーケットの評判や口コミ

くらしのマーケットには、パソコン版とアプリ版があるので、ストアに行けば利用者の口コミを見ることができます。

評価を見ると、App Storeが『4.8/5』、Google Playが『4.2/5』となっています。

AppStoreの評価数は1.4万件もあるので、ほとんどの利用者が『とても良い』と評価していることがわかります。

因みに、くらしのマーケットには、出店者用の管理アプリもあるので、出店者の口コミはそこで見ることができます。

良い評価が多い理由は

くらしのマーケットは、仕事を頼んだ後で利用者が出店者を評価するシステムがあります。

ほとんどの方は、評価を見て出店者を選ぶので、「評判の良い出店者を選べば、トラブルになることは少ない」ということです。

ただ、評判の良い出店者は、サービスの質が高いので、それだけ料金も高めに設定されています。

そのため、口コミよりも安さを重視して失敗する利用者も多く、そういった方の口コミがストアにはたくさん投稿されています。

良い口コミで多い内容は

利用者の良い口コミには、「料金の安さ」や「仕事の質」「業者の人柄」などが多いです。

良い口コミを見ると、個人事業者でも評判の良い方に頼めば、プロと同様の仕事をしてくれることがわかります。

良い口コミで多い内容

  • 安い料金で仕事も丁寧だった
  • しっかり説明してくれて安心できた
  • 人柄が良い方でまた頼みたい
  • プロ並みに満足いく仕事をしてくれた
  • 急な引っ越しでも対応してくれた

こういったサイトは、選ぶ人によって当たりハズレがありますが、良い評価が多い出店者を選べば、ハズレを引く可能性はほとんどありません。

人の良い出店者なら「追加料金なしで別の仕事をしてくれたり、急なお願いも聞いてくれたりする」ので、評判で出店者を選んだほうが安心だと思います。

悪い口コミで多い内容

悪い口コミには、「作業後に機械が故障した」「追加で○○円も取られた」「作業が雑過ぎる」といった内容が多くありました。

特に”エアコンの清掃”などは、悪い業者に当たると『清掃後にエアコンが動かなくなる』というトラブルも多いようです。

悪い口コミで多い内容

  • 作業後に機械が故障した
  • 普通のお店に頼んだほうが安かった
  • 追加で高額な料金を騙し取られた
  • 作業が雑過ぎて素人以下
  • 運営の対応が悪すぎる

また、運営に対する不満の口コミもたくさん投稿されています。

トラブルになっても一切フォローしてくれないので、そういったことに対する不満の口コミがたくさんあります。

利用者の悪い口コミを紹介

ここでは、くらしのマーケットを利用して酷い目に合ったという方の口コミについて紹介します。

参照元は『App Store』なので、App Storeの口コミを見れば、同じ口コミを見ることができます。

業者によって作業後のフォローがない

☆1の口コミで多いのが、業者によって「作業後に不具合が発生してもフォローがない」ということです。

特にエアコンの清掃で多いようですが、「作業後に冷房が効かなくなった」とか「清掃の数日後に動かなくなった」といった不具合に対して何もしない業者がいるようです。

<App Storeの口コミから抜粋>

上記にようなトラブルは、電気系統の不具合になるので、電気の知識がない清掃業者では対応できません。

もちろん、評判の良い出店者なら、連絡すればすぐに修理業者を手配してくれます。

しかし、悪い業者に当たると、不具合が発生しても『自分で電気屋に頼め』と言われるだけで、かかった修理代すら出してくれないようです。

こういったトラブルは、運営に連絡しても何もしてくれないので、不満の口コミが多くなっていると思われます。

素人のような出店者も多い

マッチングサイトは、プロの方もたくさんいますが、レベルの低い出店者もたくさん登録されています。

そのため、料金の安さだけで出店者を選ぶと、下記の口コミのように後悔する可能性があります。

<App Storeの口コミから抜粋>

運営に報告しても「当事者同士で解決して下さい」と言われるだけなので、良い評価が少ない出店者は選ばないほうが良いでしょう。

悪徳業者に当たる可能性も

マッチングサイトでは、時に『悪徳業者』と言われる悪質な業者に当たることがあります。

下記のように高額な料金を請求する悪徳業者もいるので、しっかり断れない方は利用しない方が良いかもしれません。

<App Storeの口コミから抜粋>

また、上記の方が言っているように、口コミが良くても100%安心とは言い切れないので、利用する際は気を付けたほうがよいでしょう。

補償に対する不満の口コミ

くらしのマーケットでは、出店者になれば自動的に会社の保険(東京海上日動火災保険、保険料は運営側で負担)に入るようになっています。

利用者が損害を受けると、東京海上日動火災保険により損害額を補償してくれます。損害補償額は最大1億円

しかし、補償が適用されないケースも多々あり、業者にトンずらされるなど、相手側と連絡が取れない場合は補償が受けられません。

<くらしのマーケットよくある質問から>

また、「連絡がつかなくなっても対応してくれない」といった口コミもあるので、本当に補償してくれるのかも疑問に感じます。

<App Storeの口コミから抜粋>

しっかり補償してくれました」といった口コミも一切見つからないので、補償に関しては期待しないほうが良いかもしれません。

上記以外にも、リアルな口コミがたくさん投稿されているので、利用する前に確認しておいたほうが良いでしょう。

出店者の口コミについて

出店者の口コミは、ストアにある「くらしのマーケット店舗管理アプリ」から見ることができます。

ストアの評価を見ると、App Storeで『4.1/5』、Google Playで『4.0/5』となっています。

インストール数は、Google Playで『10,000+』となっているので、App Storeからは20,000以上インストールされているものと思われます。

評価数は、Google Playで『165件』、App Storeで『1,383件』となっているので、口コミの数はそこまで多くはないです。

出店者の良い口コミ

ストアにある管理アプリの口コミを見ると、出店者が書いたと思われる良い口コミはとても少ないです。

☆5の口コミもありますが、『使いやすかった』といった抽象的な口コミしかないので、あまり参考にならないと思います。

<App Storeの口コミから抜粋>

良い口コミで多い内容

  • 使いやすかった
  • システムが良かった
  • 満足するアプリだった

また、下記のように明らかに運営者寄りと思われる口コミもありました。

<運営側の人間が書いたと思われる投稿>

評価は『4.1/5』なので悪くないと思いますが、良い口コミが少なすぎるので、さくらで評価を上げている可能性もありそうです。

ただ、口コミに関しては、不満がある場合に投稿することが多いので、良い口コミが少なくても悪い会社とは限りません。

悪い口コミについて

ストアにある悪い口コミを見ると、そのほとんどが『運営に対する不満」の口コミです。

中でも「運営のサポートが酷い」「手数料が高すぎる」といった運営に対する不満が多くなっています。

不満の口コミで多い内容

  • サポートが一切ない
  • 手数料ぼったくりすぎ
  • 自社の金儲けしか考えてない
  • 運営の監視や圧力が酷い

サポートに関しては、登録直後は色々サポートしてくれるようですが、困った時のフォローは一切ないようです。

仕事に対する運営の監視もかなり厳しいようなので、自由度は低いかもしれません。

ここからは、出店者の不満の口コミについて、多い内容をいくつか紹介していきます。

手数料に関する不満の口コミ

投稿されている不満の口コミの中で、手数料に関する内容はかなり多いです。

出店手数料は「20%+税」で30%も取られるので、「手数料が高すぎる」といった口コミが多くなっています。

<App Storeの口コミから抜粋>

手数料はしっかり取るくせに、困った時は何もしてくれない」といったことも不満を大きくしているようです。

運営に対する不満の口コミ

悪い口コミには、「出店者に対する扱いが酷い」という内容の口コミも多いです。

口コミを見ると、急にペナルティを加えてきたり、説明なしに”掲載停止”や”退店処分”になることもあるようです。

出店者の扱いに対する不満の口コミ

  • キャンセルになっても手数料を取る
  • 急なペナルティを与えてくる
  • 電話でのスタッフの口が悪い
  • 勝手に顧客に連絡して確認する
  • 説明なしに掲載停止や退店処分になる

口コミを見る限りでは、売上が多い出店者には優しくても、売上が少ない出店者の扱いはかなり悪いように思います。

<口コミ詳細(AppStoreから抜粋)>

ストアには、ほかにも運営に対する不満の口コミがたくさん投稿されています。

出店を考えている方は、一度ストアの口コミを見ておいたほうが良いでしょう。

くらしのマーケットの口コミまとめ

ここまでくらしのマーケットの口コミを紹介してきましたが、口コミを見る限りでは評判はあまり良くないように感じます。

中でも「トラブルに対するフォローが一切ない」というのが大きなデメリットです。

損害補償についても「最大1億円」と書いていますが、「しっかり補償してくれた」といった口コミは一切見つかりません。

出店者に対する扱いもあまり良くないようなので、運営のサポートに期待している方は、やめたほうが良いかもしれません。

くらしのマーケットの基本情報(2020年12月調べ)

応募年齢出店者数損害補償
18歳以上4万人以上最大1億円
リリース出店手数料アプリ
2011年20%+税あり

個人の方でも気軽に自分のお店が持てるインターネット商店街「くらしのマーケット」!


在宅メールレディ大募集!お稼ぎ.com

在宅テレフォンレディ募集!テレジョブ
<広告スペース>