MIYABI(みやび)は、スマホを使ってやりとりができるビデオ通話アプリです。
女性の方は、やりとりすることで現金に交換できるポイントが貰えます。
今回は、ビデオ通話アプリ『MIYABI(みやび)』の特徴や評判について調べてみました。
時給3,000円以上!在宅テレフォンレディ大募集!
MIYABI(みやび)の基本情報
MIYABI(みやび)の基本情報
運営会社 | neverland apps limited |
---|---|
運営開始 | 2018年9月 |
利用年齢 | 18歳以上の女性 |
ジャンル | ミックス |
基本報酬 | TV電話:1分75円(時給4,500円) 音声通話:1分45円(時給2,700円) メッセージ:受信1回15円 |
最低支払額 | 5,000円以上 |
支払日 | 最短即日(平日午前10時まで) |
手数料 | 540円 |
対応デバイス | iPhoneのみ |
身分証の提示 | 登録は不要(報酬の支払いまでに必要) |
MIYABI(みやび)の特徴は
MIYABI(みやび)は、シンガポールに拠点を置く海外の会社が運営しています。
運営が海外のためか、アダルト行為に対しての規制はかなり緩いようです。
通話直後に性器を見せられることもあるようなので、免疫がない方は注意してください。
MIYABI(みやび)の特徴
- 海外の会社が運営している
- アダルトに関する規制が緩い
- TV電話で最高時給4,500円!
- 対応OSはiOSのみ
- メールのみでも稼げる
- 登録時に身分証の提示は不要
登録している男性は、出会いアプリと勘違いして利用していることも多いです。
メールには、テンプレートも用意されているので、テンプレートを使ってまとめて送信することもできます。
身分証による「本人確認・年齢確認」は、報酬の支払い時までにやればOKです。
App storeからアプリをインストールすれば、すぐにお小遣い稼ぎを始められます。
女の子の報酬について
MIYABI(みやび)の報酬は、ビデオ通話で1分75円、音声通話なら1分45円です。
メッセージは1回15円なので、”スイートガール”や”フラン(Franc)”といった同系列のアプリとほとんど同じ報酬です。
MIYABIの基本報酬
- ビデオ通話:1分75円(時給4,500円)
- 音声通話:1分45円(時給2,700円)
- メッセージ:受信1回15円
- 画像添付:閲覧1回15円
- 動画添付:閲覧1回30円
そのほか、ミッション達成で貰える「ミッションボーナス」やログインだけで貰える「デイリーボーナス」などもあります。
お仕事用の”マニュアル”も用意されているので、仕事前に見ておいたほうが良いでしょう。
報酬の支払いは
獲得した報酬は、5,000円以上になればいつでも清算できるようになります。
振込日は最短即日振込可能。朝10時までに申請すれば、その日のうちに登録した口座に振り込んでくれます。
朝10時以降に申請した場合は、翌営業日に振り込んでくれます。
振り込みの際には、手数料として540円か差し引かれます。
※)振込み依頼は、本人確認が完了している方のみ申請可能になります。
運営会社について
公式サイトから会社情報を探してみたら、特定商取引法の表示に『neverland apps limited』と書いてありました。
会社の所在地を見ると”シンガポール”になっているので、海外の会社のようです。
会社のホームページはなかったので、どういった会社なのかはわかりませんでした。
『neverland apps limited』について詳しく調べていたら、(株)アイエヌネットワークの系列会社らしい記事を見つけました。
アイエヌネットワークは業界では有名な会社なので、系列会社であれば信頼性は高くなります。
アイエヌネットワーク系列の会社?
(株)アイエヌネットワークは、「ライブチャットマシェリ」の運営会社として有名です。
関連性を探すため、会社のホームページを見ましたが『neverland apps limited』という名前は見つけれませんでした。
『neverland apps limited』は、複数のチャットアプリを運営していて、その1つに”スイートガール”というアプリがあります。
このスイートガールが、2018年に『マシェリモバイル』と統合した経緯があり、これにより系列会社と言われているようです。
致命的なトラブルはなし
MIYABI(みやび)は、リリースから2年くらい経過していますが、「報酬の未払い」や「個人情報の漏洩」といった致命的なトラブルは発生していません。
会社の情報が少ないので信頼できるとは言えませんが、基本的な運営はしっかりされているようです。
App Storeの審査にも通っているので、最低でも法律に順守した運営はされていると思います。
運営元が怪しいというクチコミも多いですが、そこまで心配することはないでしょう。
MIYABI(みやび)の評判は
MIYABI(みやび)の評判は、アプリが提供されているApp Storeで見ることができます。
App Storeで評価を見ると、5段階中4.6点(評価数1.1万件)になっていました。
一見評判が良さそうに見えますが、報酬目的のサクラレビューがほとんどでした。
この会社のアプリはどれもサクラレビューで溢れているので、会社自体の質はかなり悪いかもしれません。
評価をポイントで買っている
レビューの中には「☆5にすればポイント貰えるから☆5にしただけ。本当は☆1つだけど」といった書き込みまでありました。
運営が評価を上げるために、ポイントを餌に良い評価にさせているようです。
似たようなことをしているアプリも多いですが、運営会社の質はかなり低そうです。
紹介報酬目当てのレビューも多い
☆5レビューを見ると、ほとんどのレビューに紹介IDが書かれています。
「登録後に紹介IDを入力すると、500~1,000円のボーナスが貰えますよ」というものです。
紹介者にも2,000円程度のボーナスが入るので、この紹介報酬目当てに☆5のレビューを書いている可能性が高いです。
ただ、本当に良くて書いているレビューもあると思うので、紹介IDがあるからと言って全く信用できないわけではありません。
紹介IDが書かれていても、下記のように具体性のあるレビューは信用できると思われます。
※)下記は同系列の”Franc(フラン)”というビデオ通話アプリにあったレビューです。
上記のレビューは紹介IDは書かれていますが、内容が具体的なので信頼性は高いと思います。
一方で、紹介IDが書いてある☆5のレビューで「良いことしか書いてないレビュー」は信用性が低いと思われます。
参考にするなら「紹介IDが書かれていないレビュー」や「悪いことも書いてある具体的なレビュー」が良いと思います。
悪い評価について
悪い評価は、書いても何も貰えないので、レビューの信用性はかなり高いです。
☆1のレビューを見ると
- サクラしかいない
- 料金が高すぎる
- 全く出会えない
と言った男性が書いたと思われるレビューがほとんどでした。
MIYABI(みやび)は、アプリが男性と女性で分かれていないので、男性の口コミが多くなっているようです。
女性が書いたと思われる悪いレビューはほとんどなかったので、女性にとっては良いアプリなのかもしれません。
MIYABI(みやび)の使い方
MIYABI(みやび)は、App Storeからアプリをダウンロードできます。
androidにはまだ対応していません。
インストールしたら、アプリを起動して「さっそくはじめる」をタップします。
最短1分で登録できる
登録する情報は、ニックネームと性別、住んでいる地域のみです。
最短1分で登録は完了します。
登録が完了したら、プロフィールを作成してお仕事開始となります。
紹介者IDで500円貰える
紹介者IDは登録後のマイページから『お友達紹介ボーナスのバナー』をタップすれば登録できます。
紹介者IDの入力順序
- マイページから「ポイント詳細」をタップ
- 「お友達紹介ボーナス」のバナーをタップ
- 紹介者IDを入力して送信
- 500円ゲット!
入力するIDは、App Storeのレビューから適当に選んで入力すればOKです。
MIYABI(みやび)の記事まとめ
MIYABI(みやび)は、”スイートガール”や”フラン(Franc)”と同じ系列のビデオ通話アプリです。
海外の会社が運営しているためか、利用客の質はかなり低いようです。
運営会社もポイントを餌にストアの評価を操作しているので、違反行為も横行していると思われます。
ただ、男性には評判が悪くても、女性にとっては稼ぎやすいアプリなのかもしれません。
稼ぐためのマニュアルなども用意されているので、興味がある方は利用してみてください。
MIYABIの基本情報
応募年齢 | 音声通話/時 | TV電話/時 |
18歳以上 | 2,700円~ | 4,500円~ |
ジャンル | 支払日 | 最低支払額 |
ミックス | 最短即日 | 5,000円~ |