電車やバスなどの交通機関、カーライフでお得になるクレジットカード

日頃から頻繁に車を利用される方はENEOSカードなど、ガソリンが割引になるカードがお得です。

通常より多い割引価格で利用できるので、かなりのお得になります。

また、電車やバス、新幹線あるいは飛行機などをよく利用される方は、それぞれにお得になるカードがあります。

年会費がかかる場合も多いですが、それ以上に大きい割引やポイント付与、限定サービスなどを受けられます。


登録お祝い金10万円!テレフォンレディ大募集!テレジョブ

カーライフがお得になるカード

ここでは、無料でロードサービスがついたり、ガソリンが割引になるお得なクレジットカードを紹介しています。

ロードサービスと言えば、JAFが有名ですが、入会金2,000円に、年会費4,000円がかかります。

しかし、カーライフがお得になるクレジットカードを利用すれば、無料でJAF同様のサービスを受けられます。

「バッテリー上がり」「キー閉じこみ」「タイヤパンク」「燃料切れ」はもちろん、「レッカー移動、修理」まで。

さらに、ガソリン1リットル当たり2円引き、ポイント付与サービスなどもあるのでとてもお得です。

車を利用する方には、ガソリン代の割引サービスはかなりの節約になるので1つは持っておきたいカードです。

E-NEXCO PASSカード

ETCカードが付いたお得なクレジットカードです。全国の高速料金・サービスエリアで使えます。

高速道路・サービスエリア・パーキングエリアでの支払いでポイント2倍!

カード利用によるポイント付与サービスのほか、無料ロードサービス、レジャー施設優遇サービスなど、様々なサービス・特典が受けられます。

【主なサービス・特典】
・年1回以上の利用で年会費が無料!
・入会で2,000円分のポイント
・高速道路・PA・SAでの利用でポイント2倍
・無料ロードサービス
・優遇施設での割引サービス

【付帯サービス・追加サービスなど】
・不正利用補償サービス
・ショッピングパートナー保険
・カード盗難保険
・海外旅行傷害保険など

カード利用で貯めたポイントは、ETC高速料金に還元したり、サービスエリア・パーキングエリアでの買い物で利用できます。

※年会費は、年1回以上の利用がなければ1,837円が取られます。

運営会社利用スタンド年会費
東日本高速道路高速道路エリア実質無料
ポイント還元率入会特典付帯サービス
0.5~0.6%2,000ポイントロードサービスなど

▶E-NEXCO PASSカード
高速をよく利用する方にオススメのカード

ENEOSカード

JXTGエネルギー(旧新日本石油)が発行するカーライフがお得になるクレジットカードです。

24時間365日利用できる「無料ロードサービス」に加え「ガソリン値引き」「ポイント付与」など様々なサービス・特典が受けられます。

入会費・年会費共に無料(年会費は年1回の利用で無料)。

全国約10,000箇所のENEOSサービスステーションで利用できます。

【主なサービス・特典】
・年1回以上の利用で年会費が無料!
・ガソリン・軽油・灯油の割引サービス(1リットル2円引き)
・ロードサービスが無料
・メンテナンス料金割引
・新規入会でガソリン・軽油が1,000円分引き(入会後、ENEOSサービスステーションで、カードで支払うと1,000円引き)

【付帯サービス・追加サービスなど】
・不正利用補償サービス
・ショッピングパートナー保険
・カード盗難保険
・海外旅行傷害保険など

ENEOSカードは、無料のロードサービスに加えて、最高2,000万円の補償がある「海外旅行損害保険」の付帯サービスも付きます。

ちなみに、年1回以上の利用がないと、年会費として1,312円が取られます。

運営会社利用スタンド年会費
JXTGエネルギー全国10,000箇所実質無料
ポイント還元率入会特典付帯サービス
0.5~0.75%以上1,000円ロードサービスなど

▶ENEOSカード
ガソリン代が安くなるお得なクレジットカード

コスモザカードオーパス

全国のコスモ石油ステーションで割引や優遇サービスが受けられるお得なカードです。

ガソリン、オイル交換はもちろん、洗車、各種カーケア・メンテナンスまで利用できます。

【主なサービス・特典】
・年会費永年無料
・ガソリン500円分キャッシュバック
・全国にあるコスモ石油ステーションで会員価格でお得に!
・利用に応じてポイント付与
・毎月10ときめきポイントWサービス

【付帯サービス・追加サービスなど】
・ETC追加サービス
・ショッピングセーフティ保険
・海外旅行3~6%割引
・イオンワールドデスクの海外サポートなど

その他、全国のホテルや施設、レジャー施設などを「ご優待割引」にて利用できます。

運営会社優遇サービス年会費
イオンクレジット会員価格優遇無料
ポイント還元率入会特典付帯サービス
一般加盟店0.5%キャッシュバックショッピング保険など

▶コスモザカードオーパス
コスモ石油ステーションでお得になるカード

出光カードまいどプラス

年会費無料でガソリン代値引きやロードサービスが格安になるお得なカードです。

全国14,000以上の優遇加盟店で割引やポイント優遇サービスが受けられます。

【主なサービス・特典】
・年会費無料
・ガソリン1リットル当たり2円引き
・入会1ヶ月間はガソリン1リットル当たり5円引き
・西友・リヴィンでのお買い物が5%割引(毎月5日・20日開催)

【付帯サービス・追加サービスなど】
・ETCカード年会費無料
・ロードサービスが年会費787円で利用可能
・紛失・盗難補償、ショッピング補償など

貯めたポイントは、150種類以上のアイテムと交換可能です。

運営会社優遇サービス年会費
出光1ℓ当たり2円割引無料
ポイント還元率入会特典付帯サービス
一般加盟店0.5%初月5円割引盗難・紛失補償など

▶出光カードまいどプラス
ガソリン代がお得なクレジットカード

電車やバス、新幹線でお得なカード

ここでは、電車やバス、地下鉄などをよく利用する方にお得なクレジットカードを紹介します。

通学や通勤などで毎日電車やバスなどを利用する方は、改札口やバスの読取り機にタッチするだけで精算が完了するカードはとても便利です。

同時にポイントも貯まるので、便利で節約・お得になるクレジットカードです。

また、新幹線を頻繁に利用するビジネスマンに人気のネット予約サービスに「エクスプレス予約」があります。

携帯やパソコンで座席指定で予約でき、切符不要で利用できる「EX-ICサービス」が利用可能。

さらに、普通車料金でグリーン車を利用できるポイント制の「グリーンプログラム」も魅力です。

この「エクスプレス予約」を利用するには、セディナが発行する「JR東海エクスプレス・カード」かJR西日本が発行する「J-WESTカード エクスプレス」もしくは「モバイルSuica」が必要になります。

1,050円の年会費はかかりますが、新幹線を頻繁に利用する方は、是非持っておきたいクレジットカードです。

イオンSuicaカード

また、駅構内、近郊の街内のお店でもスピーディな支払いができます。

さらに、ジャスコ、マックスバリューなどイオングループ店舗での利用で割引サービス・ポイント優遇サービスが受けられます。

【主なサービス・特典】
・オートチャージ機能
・おサイフケータイ対応
・イオングループでの買い物での割引・ポイント優遇サービスなど

【付帯サービス・追加サービスなど】
・海外旅行サポート
・海外・国内旅行傷害保険
・ショッピングセーフティ保険など

貯まったポイントは、チャージや対象店舗での買い物などに利用できます。

運営会社優遇サービス年会費
イオン割引・ポイント優遇無料
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
一般加盟店0.5%イオン・Suica加盟店旅行傷害保険など

▶イオンSuicaカード
イオンカードにSuica機能が付いたカードです。

東京メトロToMeCard・PASMO

私鉄・地下鉄・バスなどを利用する方に、便利でお得なPASUMO一体型クレジットカード。

【主なサービス・特典】
・PASUMOオートチャージサービス
・パスモポイント、クレジットポイント両方が貯まる
・東京メトロでポイント優遇

【付帯サービス・追加可能サービス】
・ショッピング保険
・ETCカード
・Visa Touch/Smart Plus
・カード盗難保険

年会費無料で、オートチャージ対応。簡単・スピーディでポイントも貯まるお得なカードです。

運営会社優遇サービス年会費
東京メトロポイント優遇など無料
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
一般加盟店0.5%駅構内のお店などショッピング保険

▶東京メトロToMeCard・PASMO
私鉄・地下鉄・バスなどがお得なクレジットカード

スーパーICカードTOP&PASMO

東急TOP&カードにPASMO機能が付いたPASMO一体型クレジットカードです。便利なオートチャージ機能や東急加盟店で優遇サービスなどが受けられます。

【主なサービス・特典】
・年会費永年無料
・オートチャージ機能
・東急加盟店での買い物でのポイント優遇

【付帯サービス・追加可能サービス】
・旅行傷害保険
・ショッピング保険
・紛失・盗難保険
・キャッシングサービスなど

東急グループの便利でお得なカード。年会費永年無料で利用できます。

運営会社優遇サービス年会費
東急ポイント優遇など無料
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
一般加盟店0.5%東急の加盟店舗旅行傷害保険など

▶スーパーICカードTOP&PASMO
電車・バス、買い物すべてこの一枚でOK!

JALカードSuica

空の「JAL」と陸の「Suica」が一体になったとても便利でお得なクレジットカードです。

飛行機を利用する方、電車を利用する方、両方の方に便利でお得なサービスを提供してくれます。

【主なサービス・特典】
・フライトでマイルが貯まるJMB(JALマイレージバンク)機能
・ワンタッチで改札を通過できるSuica機能(オートチャージ・おサイフケータイ)
・加盟店でのショッピングでポイント付与サービスなど

【付帯サービス・追加可能サービス】
・旅行サポート・割引サービス
・海外・国内旅行傷害保険
・ETCサービスなど

飛行機と電車の両方にお得なカードです。

運営会社優遇サービス年会費
イオンポイント優遇など2,100円
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
一般加盟店1%JAL・Suica加盟店旅行傷害保険など

▶JALカードSuica
空の「JAL」と陸の「Suica」が一体になったお得なカード

JR東海エクスプレス・カード

東海道・山陽新幹線(東京~博多間)のネット予約サービス「エクスプレス予約」が利用できるカード。

ポイントの有効期間は3年。また、一定以上の利用金額でポイントが最大50%加算されるボーナスもあります。

【主なサービス・特典】
・エクスプレス予約(EX-ICサービス)
・各種割引サービス(JR東海ツアー旅行、加盟ホテル、レンタカーの割引など)
・ポイント付与サービス

【付帯サービス・追加可能サービス】
・盗難・紛失保険
・海外・国内旅行傷害保険
・キャッシング機能
・ショーピング保険など

貯めたポイントで、普通料金のままグリーン車にグレートアップすることができます。

年会費は1,050円かかります。

運営会社優遇サービス年会費
JR東海エクスプレス予約など1,050円
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
一般加盟店0.5%JR東海加盟店旅行傷害保険など

▶JR東海エクスプレス・カード
新幹線のネット予約ができるお得なカード

J-WESTカード エクスプレス

東海道・山陽新幹線(東京~博多)の会員制ネット予約「エクスプレス予約」サービスが魅力。

JR西日本の特急列車ネット予約サービス「e5489plus(e割きっぷ)」や「SMART ICOCA」も利用できます。

【主なサービス・特典】
・エクスプレス予約
・e5489plus(e割きっぷ)
・SMART ICOCA(電子マネーサービス)
・JR西日本グループ加盟店での割り引き、ポイント優遇サービス

【付帯サービス・追加可能サービス】
・海外・国内旅行傷害保険
・ETCカード
・ショーピング保険など

「SMART ICOCA」は、タッチするだけで自動改札が通れる、JR西日本の便利なICカード(電子マネー)サービス。

現金不要でチャージでき、利用金額に応じたJ-WESTポイントも貯まる。年会費は1,050円。

運営会社優遇サービス年会費
JR西日本エクスプレス予約など1,050円
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
一般加盟店0.5%JR西日本加盟店ショッピング保障など

▶J-WESTカード エクスプレス
JR西日本グループのお得なカード

モバイルSuica

電子マネーサービス「Suica」と携帯電話機がひとつになったおサイフケータイ「モバイルSuica」。

JR東日本の「「モバイルSuica」に会員登録すれば、おサイフケータイ対応の携帯電話に対応アプリをダウンロードするだけ。

電車から新幹線までスピーディな支払いを可能にします。

【主なサービス・特典】
・電車の改札をタッチするだけで通れる
・パソコン・携帯で切符を購入して、携帯にダウンロードすれば、新幹線の改札もタッチだけで乗車可能。
・JR東海エクスプレス予約会員(年会費1,050円)になれば、パソコン・携帯から座席指定で予約できる「EX-ICサービス」が利用可能。
・買い物もお店のレジにかざすだけ。ネットショッピングの決済も可能

【付帯サービス・追加可能サービス】
・海外・国内旅行傷害保険
・キャッシングサービス
・ショーピング保険
・盗難・紛失補償など

「モバイルSuica」は、VIEW(ビュー)カードで登録すると年会費無料で、チャージと利用の両方でポイント還元率が優遇されます。

運営会社優遇サービス年会費
JR東日本エクスプレス予約などVIEWカードで無料
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
一般加盟店0.5%JR東日本加盟店盗難・紛失補償など

▶モバイルSuica
JR東日本の「モバイルSuica」で節約・お得

フライトでお得なクレジットカード

海外旅行や出張などで頻繁に飛行機を利用する方は”JALカード”もしくは”ANAカード”がお得です。

旅行優遇サービス、ポイント(マイル)サービスなど、どちらも同じようなサービス・特典が受けられます。

旅行好きの方、頻繁にフライトを利用するビジネスマンの方などにお得なクレジットカードです。

また、空港ラウンジを利用したい方には、無料でラウンジを利用できるカードがオススメです。

空港ラウンジを無料で利用できるクレジットカードは、どの会社でもゴールドカード以上がほとんどです。

審査も厳しく、年会費も1万円以上かかる高額なものが多いので、頻繁に利用する方限定の優遇サービスと言えます。

JALカード

JALカードは、JALマイレージバンク(JMB)にクレジット機能が付いたお得なカードです。

カードを利用すると、利用金額に応じたマイルが貯まります。

国内・海外旅行の際の割引サービスやポイント特典に加え、万一の場合の損害保険も付帯。

一般加盟店での利用で1%、JAL加盟店(特約店)での利用なら2倍のポイントが付きます。

【主なサービス・特典】
・入会搭乗ボーナス最大5.000マイル
・毎年初回搭乗ボーナス最大2,000マイル
・搭乗ごと最大25%マイルプラスボーナス
・JALでのフライト・ツアー、JAL加盟ホテルのりよう、空港パーキングなどでの割引特典
・全国約39,000店舗以上のJAL加盟店での利用でマイル2倍
・一般加盟店ポイント(マイル)還元率1%

【付帯サービス・追加サービスなど】
・IC・電子マネー機能(JALカードSuica)
・国内・海外旅行傷害保険など

年会費がかかりますが、旅行が多い方なら確実にお得になるクレジットカードです。

JAL加盟店も多くポイント(マイル)が貯まりやすい。

運営会社加盟店数年会費
JAL約39,000店2,100円(一般)
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
1%以上1,000マイル国内・海外旅行傷害保険

▶JALカード
旅行が多い方なら確実にお得になるクレジットカード

ANAカード

電子機能(SuicaまたはEdy)、クレジット機能が付いたANAマイレージクラブのカード。

入会ボーナスマイル、搭乗ごとのボーナスマイル、カード利用によるマイル付与、そのほか、割引サービス、付帯サービスも充実。

【主なサービス・特典】
・入会で2,000マイル付与
・搭乗ごと10%のボーナスマイル
・ANA特約店での利用でマイル2倍
・様々な割引サービス

【付帯サービス・追加サービスなど】
・IC・電子マネー機能(EdyまたはSuica)
・国内・海外旅行傷害保険など

入会すれば様々な割引サービスが受けられます。

ツアー5%割引、ANAホテル20%割引、レンタカー最大20%割引、機内販売品10%割引、ANA通信販売7%割引など。

運営会社加盟店数年会費
ANA全国チェーン店48店2,100円(一般)
ポイント還元率対象店舗付帯サービス
1%以上2,000マイル国内・海外旅行傷害保険

▶ANAカード
マイルが貯まるお得な「ANAカード」!

ダイナースクラブカード

空港ラウンジが無料で利用できるクレジットカード。年会費初年度無料(※1)。2年目以降は、年会費15,750円がかかります。

海外・国内旅行で24時間365日、様々なサポート・優遇サービスが受けられます。

また、ダイナースクラブ対象のホテルやレストランなどで割引サービスが受けられます。

カードの利用で貯めたポイントは、ANAやJALのマイルに交換可能。

【主なサービス・特典】
・旅行デスク(パーケージツアー最大5%割引)
・トラベルデスク(世界37都市に設置)
・国内・海外80空港以上で、空港ラウンジが無料
・旅館・リゾートホテル割引サービス
・24時間365日サポート
・レンタカー優遇など

【付帯サービス・追加可能サービス】
・最高1億円の旅行障害保険
・ETCカード
・キャッシング
・マイレージ・ポイントサービスなど

入会には、年齢や勤続年数、年収などの厳しい審査があります。

(※1)初年度年会費無料となるので、入会してからカードで3万円以上の利用が必要。

運営会社特典・サービス年会費付帯サービス
シティカードジャパン空港ラウンジ無料15,750円旅行傷害補償など

▶ダイナースクラブカード
新規入会キャンペーン実施中!初年度年会費無料!

アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード

年会費(27,300円)が高い分、海外旅行のサービス・保険などとても充実しているゴールドカード。

【主なサービス・特典】
・空港ラウンジ無料
・トラベルサポートデスク
・トラベル・サービス・オフィス
・海外携帯電話レンタル割引
・エアポート送迎・荷物無料宅配サービスなど
・エンターテイメント&ショッピング優遇サービス

【付帯サービス・追加可能サービス】
・海外旅行傷害保険(最高海外1億円、国内5,000万円)
・ショッピング保険
・キャンセル時のキャンセル代補償
・カード盗難・紛失保険など

ビジネスマンなど頻繁に出張する方や、海外旅行によくに行く方などを対象にしたカード。

運営会社特典・サービス年会費付帯サービス
アメリカン・エキスプレス空港ラウンジ無料27,300円旅行傷害補償など

▶アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード(旅行サービスが充実)

楽天プレミアムカード

海外500ヶ所以上の航空ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」に無料で登録できる楽天のプレミアムカード。

もちろん、国内の主要空港ラウンジも無料で利用できます。

【主なサービス・特典】
・プライオリティ・パスに無料登録
・空港ラウンジ無料
・トラベルデスク
・無料荷物宅配サービス、レンタカー割引サービス
・ショッピング優遇など

【付帯サービス・追加可能サービス】
・海外・国内旅行傷害保険(最高5,000万円まで)
・ネット不正あんしん制度
・ショーピング保険など
・カード盗難・紛失保険など

楽天ショッピングでの買い物は、いつでもポイント2倍!年会費も比較的安い。

運営会社特典・サービス年会費付帯サービス
楽天空港ラウンジ無料10,500円旅行傷害補償など

▶楽天プレミアムカード
楽天市場のポイントもお得になるプレミアムカード


在宅メールレディ大募集!お稼ぎ.com

在宅テレフォンレディ募集!テレジョブ
<広告スペース>