人気ASPのアクセストレードの記事作成コンテンツ「ATレビュー」を紹介

「AT(アクセストレード)レビュー」は、超有名大手ASP「アクセストレード」で新しく始まったサービスです。

広告主の商品やサービスに関する記事(レビュー)をブログで紹介することで報酬を得ることができます。

アクセストレードは超有名サイトですので、サイトを運営している方ならすでに知っている方も多いかと思います。

「ATレビュー」は、アクセストレードが提供するサービスのため、参加するにはまずアクセストレードに登録する必要があります。

すでにアクセストレードに登録している方は、管理画面の「ATレビュー」から参加申請ができます。

※)ATレビューは、2013年3月でサービスを終了しました。


登録お祝い金10万円!テレフォンレディ大募集!テレジョブ

ATレビューに参加するには

「ATレビュー」に参加するためにはまず、アクセストレードに登録しなければなりません。

アクセストレードでは、A8ネットのように無料ブログサービスなどは行っていないので、ブログを持っていない方は、ほかのブログサービスを利用してブログを開設してから登録します。

登録時には簡単な審査がありますが、アクセス数などの条件は特にないので、開設したばかりでも健全なサイト(ブログ)であれば大丈夫です。

登録後は管理画面トップから、「ATレビュー」をクリックすれば参加できるATレビュープログラムの一覧が表示されます。

アクセストレードのATレビューには、「通常依頼型」「本人申し込み型」「サンプル応募型」などの種類があります。

また、それぞれのプログラムには、募集人数が決まっていて、募集無制限のレビューもありますが、たいてい”先着”や”抽選”となっています。

ATレビューの種類について

①通常依頼型
広告主の商品やサービスに対する記事を書いて報酬が得られる通常のタイプです。報酬は1記事あたり50円~300円くらいになります。

②本人申し込み型
アクセストレード会員が自ら商品やサービスを利用してその感想や効果などを記事にするもの。

無料と有料のものがあり、有料の場合は、参加することで50%引きなどの割引特典を受けることができます。

③サンプル体験型
実際にサンプル商品やサービスの無料体験をして、その感想や効果を記事にするもの。

無料で商品・サービスが利用でき、報酬までもらうことができるお得なプログラム。

ATレビューにさんかするには、まずレビューの一覧から参加したいプログラムを選んで、提携申請をします。

即時提携型のプログラムなら申請すればすぐに参加できますが、審査があるプログラムの場合は、広告主の審査→承認→参加という形になります。

ATレビュープログラム↓

プログラムにはそれぞれ、「募集人数」「応募期間」「掲載報酬」「掲載条件」などが記載されています。

掲載条件をしっかり確認して記事を掲載し、完了したら広告主に記事を掲載したブログのURLを報告(送信)し、掲載条件をクリアしていれば指定の報酬がもらえます。

報酬の支払いについて

報酬の支払いは、アクセストレードと同じです。現金振込みなら、毎月月末締めで1,000円を超えた時点で、翌々月15日に指定の口座に振り込まれます。

また、ポイント交換なら1円から翌月15日に交換先サイトに振り込んでくれます。

ポイント交換先は、「Gポイント」、「ネットマイル」、「Pex(ペックス)」から選ぶことができます。

手数料は、現金振込み、ポイント交換共に無料です。アクセストレードは、A8ネットと同じく、アフィリエイトをしている方ならほどんどの方が利用している定番のASPです。

プログラム数、登録アフィリエイトサイト数、共に業界トップクラス!初心者でも使いやすく、報酬の振込みも1円からできるので、ネット内職が始めてという方にもオススメのASPです。

ATレビュー(2013年3月でサービス終了)
【換金レート】-
【ブログの要否】必要
【登録審査】あり
【報酬獲得方法】記事掲載
【報酬の種類】現金・ポイント
【最低支払額】1円
大手ASPアクセストレードが提供するブログに記事を掲載して報酬が得られるサービス「ATレビュー」。初めての方には、お試し記事キャンペーンなども。


在宅メールレディ大募集!お稼ぎ.com

在宅テレフォンレディ募集!テレジョブ
<広告スペース>